貧乏めし テレビのワイドショウなどでは、 チョクチョク「節約レシピ」を紹介しています。 「節約レシピ」・・・もっとハッキリ言えば、 貧乏めし ですね。 政府や日経などは認めようとしませんが、 私たちは貧乏になりました。 【拙ブログ:2019年09月23日】 『「欲しがりません勝つまでは」?(°▽°;)』 なので… コメント:0 2023年01月29日 料理 社会 続きを読むread more
手痛い出費 追記あり 私事になりますが、元旦に差し歯の前歯がポロリと抜けた。 それで現在歯医者に通っているのですが、 結局、前歯5本をブリッチにするということで、 治療費が5〜6万円ほどになるようです。 昨年末にはテレビが壊れましたし、 手痛い出費です。 (>_<) テレビと言えば、私は4年前からNHK受信料の 支払いを拒否して… コメント:0 2023年01月24日 日常 政治 マスコミ 社会 続きを読むread more
「高齢者は集団自決」だって?! (゚Д゚;) 今朝はこちらの投稿を見て驚きました。 「高齢者は集団自決」と発言した若手学者は、自身、いったい何歳まで生きるつもりなんだろうか。— 上丸洋一 (@jomaruyan) January 19, 2023 え?! そんなことを言っている「若手学者」って誰?! そう思って検索してみたら、成田悠輔という経済学… コメント:0 2023年01月20日 政治 社会 マスコミ 続きを読むread more
うずらのスコッチエッグ 先日、ふと 『昔ホテルのビュッフェとかにあった スコッチエッグが食べたいなぁ』 などと思いました。 スコッチエッグとは、ゆで卵をひき肉のパテで包んで、 油で揚げた料理です。 しかし・・・ 若い頃は同僚から『エンゲルくん』とか、 「鬼食い」(鬼のように食べる)とか言われたものですが、 さすがにこの年齢に… コメント:0 2023年01月13日 日常 料理 続きを読むread more
バカじゃないの?! ヽ(`Д´メ)ノ 正月早々、連日不愉快なことを書くのは 気が引けるのですが・・・・ 【北海道新聞:2023.01.07】 『<フォーカス>財源問題、再び焦点に 少子化対策 甘利氏はや消費増税論』 【日刊ゲンダイ:2023.01.07】 『消費税13%に現実味…岸田政権の目玉「子ども予算倍増」なら新たに必要な財源は6兆円』 少子… コメント:0 2023年01月07日 政治 アニメ 続きを読むread more
「異次元の少子化対策」そのこころは? 昨日は岸田文雄首相が「異次元の少子化対策」などと あまりにも呆れたことを言うので、ついつい、 皮肉な笑い話を書いてしまいました。 f(^_^; 今回はもう少し真面目に考えてみましょう。 それではどうして岸田首相は、 「異次元の少子化対策」なんてことを言ったのでしょう? これは、故安倍元首相の「アベノミクス」、… コメント:0 2023年01月06日 政治 続きを読むread more
「異次元の少子化対策」だって?! (°ロ°;) ありぎりす の悪い癖、その一つは あまりにも呆れ返ってしまうと、 笑い話にせずにはいられなくなることです。 笑い話 その1 湯婆婆 「お前の名前はなんというんだい」 岸田首相 「岸田文雄と申します」 湯婆婆 「岸田文雄だなんて贅沢だよ。 今日からお前は”バイゾウ”だよ わかった… コメント:0 2023年01月05日 政治 パロディ 続きを読むread more
今年こそは良い年に 追記あり 皆様、 あけましておめでとうございます m(_ _)m 疫病の蔓延、戦争、洪水、旱魃などの異常気象、 急激なインフレ、貧困、飢餓などなど・・・・ 昨年は本当に酷い年でしたね。 なので、 今年こそは良い年に と思うのですが・・・ もう10年くらい前から、 今年こそは・・・ と思いながらも、状況は年々悪化の… コメント:0 2023年01月02日 政治 社会 マスコミ 続きを読むread more