バカな総理大臣はもう沢山だ

今日はこんなニュースを見て呆れました。

 【テレビ朝日:2022.12.25】
 『運転免許更新を「オンラインで好きな時間に」河野大臣が改めて方針示す』


「運転免許のオンライン更新」
これはおそらく実現不可能だべな。

オンラインではちゃんと講習を受けているかも、本人確認も難しい。
視力検査、認知機能検査、顔写真撮影はどうするのか?
あと、免許更新の申請書作成は公安委員会の収入源になっている。

それとも講習だけはオンラインであとは今までどおりということか?

それだとあまりメリットはない。

「マイナンバーカード保有者」というのも嫌らしい。 (-_-メ

おそらくこれは、あまり良く考えずに受けを狙った河野太郎のスタンドプレイなんだろう。

岸田首相への批判が強まっているなかで、次の首相へ色気を出しているんだろうが、
バカな総理大臣はもう沢山だ

そういえば「マイナ保険証」をブチ上げたのも、
河野太郎でしたっけね。
これも結局コケるんじゃないかなぁ。
 【朝日デジタル:2022.12.23】
 『マイナ保険証対応に猶予 来年4月の原則義務化に間に合わず』


関連する過去ブログ:
 【拙ブログ2020年06月18日】
 『正気じゃないね ┐(´∩`。)┌』

 【拙ブログ:2020年09月28日】
 『”ブロック太郎”というんだぜ♪』

 【拙ブログ:2021年05月16日】
 『菅首相の次はもっと酷い orz 追記あり』






この記事へのコメント